釣り道具

釣り道具

セリアのラインストッパー(スピニングリール用)をインプレ!

セリアのラインストッパーを実際に使用して徹底インプレ。リール付属品との違いやVARIVASとの比較、使い方やメリットをわかりやすく紹介します。
釣り道具

PROX プロックス ティップガードカバーのインプレとベルト延長カスタム

アジングやメバリングで活躍する「PROX ティップガードカバー」を徹底レビュー。インプレからベルト延長カスタムのやり方まで詳しく紹介します。
釣り道具

セリアのロッドホルダーをクーラーボックスに簡単取り付け|しかも着脱可能!

100均セリアのロッドホルダーをクーラーボックスに簡単DIY。シマノ「フィクセル」に着脱可能でハンドル干渉なしの取り付け方法を写真付きで紹介します。
釣り道具

クーラーボックスの保冷力を実測比較|改造前後でどれだけ冷える?

クーラーボックスにアルミ断熱シートを貼るDIY改造で保冷力が約27%アップ。実測データで効果を比較検証しました。
釣り道具

クーラーボックス改造で保冷力アップ!アルミシートを貼るだけ簡単DIY

クーラーボックスの保冷力をDIYで強化!スチロールに100均のアルミ断熱シートを貼る改造方法を写真付きで解説します。
釣り道具

シマノ フィクセルライト徹底レビュー|保冷力・サイズ選び・使い勝手まで解説。実際の保冷力も検証。

シマノの軽量クーラー「フィクセルライト」の保冷力や使い勝手を実測レビュー。容量別の用途やシリーズ比較も紹介!
釣り道具

ジャクソン「ポッシュ」をレビュー|釣り場のゴミはスマートに持ち帰る!

釣り場で出る糸くずや小さなゴミをスマートに処理できる「ポッシュ」を実釣レビュー。使い方やメリットを詳しく解説。
釣り道具

プロックス EVAタックルバッカン36を徹底レビュー|ギアタンクとの違いと選び方

4年間使い倒したプロックス「EVAタックルバッカン36」の実体験レビュー。収納力・耐久性・使い勝手を徹底解説。現行モデル「ギアタンク」との違いも比較し、釣りスタイルに合わせた選び方を紹介します。
釣り道具

L.S.D. Designs「ワンショットサイドベイビー」徹底レビュー|小型でも妥協なしの釣りバッグ

軽くて動きやすい!L.S.D. Designsのワンショットサイドベイビーを釣行で使用し、収納力やサイズ感、最適な釣りスタイルを徹底レビュー。
釣り道具

材料4つで自作ブラクリを作る方法

ブラクリはカサゴやアイナメといった根魚がターゲットとなるため、非常に根掛かりしやすいです。ブラクリはメーカー品であれば1個あたり約¥100ですが、自作すれば1個あたり約¥50で作製できます。用意する材料もたった4つで、釣具屋さんに行けばすぐ...